井上 芳郎 准教授
専門分野
循環器病学:心血管インターベンション?心不全
主要研究テーマ
血管機能検査-CAVI.PWV.ABIを用いた動脈硬化、心血管リスクの評価。
Arterial-cardiac-pulmonary interactionの研究
提供できる教育内容
内科学?循環器病学
循環器病学:心血管インターベンション?心不全
主要研究テーマ
血管機能検査-CAVI.PWV.ABIを用いた動脈硬化、心血管リスクの評価。
Arterial-cardiac-pulmonary interactionの研究
提供できる教育内容
内科学?循環器病学
学位
学士(医学)1995年7月 埼玉医科大学
主な業績又は職務実績等
主な業績
井上芳郎, 吉本信雄:心房細動と心臓弁膜症、成人病と生活習慣病,8, 923-926,2011
井上芳郎, 西岡利彦:Challenge QUIZ貴方も名医、CLINIC magazine,10,36-37,2009.
井上芳郎, 丸山義明: 冠動脈内心電図 Medical Technology, 29: 9, 2001.
佐々木修, 井上芳郎ら 急性冠症候群または安定冠動脈疾患発症の差異に関連する因子についての検討 日本冠疾患学会雑誌 22(3) 139-144, 2016
佐々木修, 井上芳郎ら 冠動脈疾患に起因する院外心肺停止蘇生後患者の救急初療室での予後予測因子 日本冠疾患学会雑誌 22(1) 14-23, 2016
Toyama K, Inoue Y et al Eicosapentaenoic Acid Combined with Optimal Statin Therapy Improves Endothelial Dysfunction in Patients with Coronary Artery Disease. Cardiovasc Drugs Ther. 28:53-9;2014
Sasaki O, Inoue Y et al Longitudinal heterogeneity of coronary artery distensibility in plaques related to acute coronary syndrome. Clin Res Cardiol 101:545–551; 2012
佐々木修, 井上芳郎ら 血清脂質プロファイルは冠動脈リモデリングの独立した規定因子である 心臓 43 (7) 871-879 2011
佐々木修, 井上芳郎ら 冠動脈プラークエコー輝度と冠動脈コンプライアンスとの関係 日本冠疾患学会雑誌13(1) 1-5, 2007
伊藤博之, 井上芳郎ら 薬剤性QT延長症候群によるTorsade de Pointes症例の臨床的特徴 Ther Res 28: 211-213, 2007
鈴木誠、 井上芳郎ら Ic群抗不整脈薬にて粗動化する持続性心房細動における bepridil の反応性の検討 不整脈 20(4) 468-473 2004
Inoue Y, et al. Investigation of Arterial Cardiac Pulmonary Interaction (under submission) 2018
免許?資格
医師免許証?麻薬施用者免許証?日本内科学会認定医?指導医?日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション治療学会専門医?日本医師会認定産業医
身体障害者福祉法に基づく心機能障害指定医
植え込み型除細動器?ペーシングによる心不全治療研修終了?日本人間ドック予防医療学会認定医
井上芳郎, 吉本信雄:心房細動と心臓弁膜症、成人病と生活習慣病,8, 923-926,2011
井上芳郎, 西岡利彦:Challenge QUIZ貴方も名医、CLINIC magazine,10,36-37,2009.
井上芳郎, 丸山義明: 冠動脈内心電図 Medical Technology, 29: 9, 2001.
佐々木修, 井上芳郎ら 急性冠症候群または安定冠動脈疾患発症の差異に関連する因子についての検討 日本冠疾患学会雑誌 22(3) 139-144, 2016
佐々木修, 井上芳郎ら 冠動脈疾患に起因する院外心肺停止蘇生後患者の救急初療室での予後予測因子 日本冠疾患学会雑誌 22(1) 14-23, 2016
Toyama K, Inoue Y et al Eicosapentaenoic Acid Combined with Optimal Statin Therapy Improves Endothelial Dysfunction in Patients with Coronary Artery Disease. Cardiovasc Drugs Ther. 28:53-9;2014
Sasaki O, Inoue Y et al Longitudinal heterogeneity of coronary artery distensibility in plaques related to acute coronary syndrome. Clin Res Cardiol 101:545–551; 2012
佐々木修, 井上芳郎ら 血清脂質プロファイルは冠動脈リモデリングの独立した規定因子である 心臓 43 (7) 871-879 2011
佐々木修, 井上芳郎ら 冠動脈プラークエコー輝度と冠動脈コンプライアンスとの関係 日本冠疾患学会雑誌13(1) 1-5, 2007
伊藤博之, 井上芳郎ら 薬剤性QT延長症候群によるTorsade de Pointes症例の臨床的特徴 Ther Res 28: 211-213, 2007
鈴木誠、 井上芳郎ら Ic群抗不整脈薬にて粗動化する持続性心房細動における bepridil の反応性の検討 不整脈 20(4) 468-473 2004
Inoue Y, et al. Investigation of Arterial Cardiac Pulmonary Interaction (under submission) 2018
免許?資格
医師免許証?麻薬施用者免許証?日本内科学会認定医?指導医?日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション治療学会専門医?日本医師会認定産業医
身体障害者福祉法に基づく心機能障害指定医
植え込み型除細動器?ペーシングによる心不全治療研修終了?日本人間ドック予防医療学会認定医